世界遺産・下鴨神社にて「リミーエコツーペースト」が授与品として選ばれました。

令和7年5月2日より、世界遺産・下鴨神社の糺の森に鎮座する河合神社にて、リミーエコツーペーストが『日本美麗選 美人パック』として授与されることになりました。本授与品は、長い歴史を持つ同神社で初めて授与されるスキンケア製品となります。

古くから女性の美を願う伝統が受け継がれてきたこの地で、リミーエコツーペーストが正式に授与品として選ばれたことを、大変光栄に感じております。製品への信頼を示す貴重な機会を得たことに身の引き締まる思いで、これからも皆さまのケアに寄り添う取り組みを続けてまいります。

 

糺の森が語りかける、千年の祈り

賀茂川と高野川が合流する地に広がる下鴨神社。正式名称を「賀茂御祖神社」といい、紀元前90年頃の修造記録が残る古社です。
境内を包む糺の森は、樹齢200年を超える木々が約600本も息づく、まさに生きた歴史そのもの。『源氏物語』にも登場するこの森は、平安の時代からほとんど変わらぬ姿を今に伝えています。都市の中にありながら、太古の自然がそのまま残る稀有な場所―それが糺の森です。

その摂社である河合神社は、女性の美と健康を守護する神社として、古くから篤い信仰を集めてきました。参拝者は”鏡絵馬”に理想の姿を描き、心身の美しさを祈願します。

 

特別な授与品『日本美麗選 美人パック』

『日本美麗選 美人パック』は、リミーエコツーペースト20gを特別な外装でご用意した授与品です。
初めてリミーエコツーペーストをお使いになる方にも気軽にお試しいただけるコンパクトなサイズですので、大切な方への贈り物や、参拝の記念品としても最適です。美容目的のスキンケアはもちろん、ご自宅での炭酸ガス療法を活用したさまざまなシーンでお使いいただけます。

※リミーエコツーペーストの炭酸ガスを活用したケアについては、インスタグラムnoteで皆さまからのお声をおまとめしておりますので、ご参照ください。

 

お守りのように、そっと寄り添う存在として

リミーエコツーペーストは発売以来、多くの方から「お守りのような存在」というお声をいただいてきました。肌に寄り添い、静かに支える―そんな製品への信頼が、今回の授与品選定につながったのだと深く感じています。
糺の森の木々が千年の時を超えて人々を見守り続けるように、私たちの製品も、使う方の日々にそっと寄り添い続けたい。それが私たちの変わらぬ願いです。

 

ワンダーケアプロジェクト

ワンダーケアプロジェクトは、ジーン・ワトソンの「ケア哲学」に学ぶ深い共感の姿勢と、レイチェル・カーソンの「センス・オブ・ワンダー」―生きとし生けるものに宿る神秘への畏敬の精神―を次世代へ受け継ぐことを、重要な使命のひとつとしています。
ワトソンは「ケアとは、人と人との間に生まれる相互的な関係性」であり、「その人全体を大切にすること」だと説きました。一方、カーソンは「知ることは感じることの半分も重要ではない」と語り、自然への畏敬の念こそが私たちの心を豊かにすると教えてくれました。
この二つの思想が出会うとき、ケアは自分自身や身近な人だけでなく、自然界やコミュニティ、そして未来の世代までも包み込む心の働きへと広がります。そっと手を差し伸べる優しさと、自然への驚嘆が結びつくことで、「共に生きる」ことの本質が見えてくる―それが私たちのワンダーケアの解釈です。
下鴨神社で祈りを捧げる人々の姿は、まさにこの「ケア」の原点を体現しています。自らの幸せだけでなく、家族や社会全体の安寧を願う心。それは現代社会で忘れがちな、大切な繋がりを思い出させてくれます。

下鴨神社(賀茂御祖神社)
〒606-0807 京都市左京区下鴨泉川町59

私たちワンダーケアプロジェクトは、皆さまと共に、これからも新しいケアのかたちを探求し、学びと発見を深めてまいります。
人と自然、そして「ケア」に満ちた社会を未来世代へとつなぐ本プロジェクトの活動を、どうか見守り、ともに育んでいただければ幸いです。

 

世界遺産 下鴨神社

世界遺産 下鴨神社「日本美麗選・美人パック(授与品)」
※〈日本美麗選 美人パック〉は、「日本第一美麗神」をお祀りする世界遺産・下鴨神社の河合神社にて授与(お受け取り)いただけます。
WONDERCARE PROJECT

炭酸ガス療法・リミーセラピーに関するご相談

050-5530-9127

【受付時間】10:00-18:00(土日祝・年末年始除く)
医療機関で処方された方もこちらからご相談ください。
ワンダーケア総合研究所/ WONDERCARE Lab.